小学生が進路決めるヒントになるとして大人気のキッズビジネスパークがIPU環太平洋大学で開催されました😊
約400人の小学生と保護者様、地元企業24社の皆様のランチタイムをIPUらしく演出するため、鈴木先生率いるIPUカフェプロジェクトの応援で、キッチンカーを出動🚗
現在ブランド戦略論を受講しているメンバーでフォーを提供しました✨
参加したのは、経済経営学部現代経営学科3年友野 晃汰君(写真左端)、内海 桐生君(写真左から2番目)、中澤 拓海君(写真右端)。
この日のために何日も前から準備し、学生さんも教員の家族も一丸になってイベントを盛り上げました。
ベトナム推しキッチンカーは、先日のブランドマネジメントアワードをはじめ、岡山市内のアワードも複数受賞したものの、日本人学生はもちろん、こどもたちのほとんどが、フォーもパクチーも食べたことがないとのこと💦
みんなに腹落ちしてもらえる絶好のブランド体験の機会になりました😊
フォーが大好きな保護者様は、パクチー大盛りでオーダーされる方も多く、
子どもたちは、キッチンカーに興味津々✨
岡山産のマイルドなパクチーは、今回も、アーチファーム代表の黄ニラ大使こと植田さんからのご提供です😍
美味しかった!
ありがとう😊
という幸せな声がみんなから聞くことができ、おかげ様で60食があっという間に完売しました。
地元企業様からは、ぜひ表町商店街に来てほしいとオファーもいただき、早くも次の展開につながりそう😃
余裕がなくて他の売り場にいけなかったけれど、学生さんや子どもたちが楽しそうな様子を見るだけで疲れも吹き飛びました。