岡山市のIPU環太平洋大学サステナブルブランドプロジェクト|扇野ゼミ|IPUジビエ|IPUエシカルアスリート 岡山市のIPU環太平洋大学サステナブルブランドプロジェクト|扇野ゼミ|IPUジビエ|IPUエシカルアスリート

  • HOME
  • 受賞・メディア掲載
  • IPUジビエについて
  • 特集記事
    • IPUジビエ
    • IPUエシカルアスリート
    • IPUカルチャー
    • 高大連携プロジェクト
    • 扇野ゼミ
    • その他
  • 扇野ゼミの活動
  • パートナー
  • お問合せ
経済経営学部現代経営学科3年2023年度の活動

『理念と経営』10月号のマーケティング塾は「時間価値」

月刊『理念と経営』10月号の古永先生執筆のマーケティング塾は「ヤギ時間」。
ヤギを使って除草を行なっている岐阜県の産学官連携事業フルージックさんの事例をグループに分かれて読み合わせました😊
ベトナム人留学生が分からない漢字や日本語を野球部男子が日本語先生として教えてあげている姿は、なかなかカッコよかったです❣️
みんなにとって、豊かな癒しとなる〇〇時間とは?についてディスカッションしたところ
家族へ電話時間
二度寝時間(笑)
音楽時間
トレーニング時間
YouTube時間
など、学生さんらしい時間価値がシェアできました。
意外な一面を知り、相互理解を深めるきっかけができて、良かったです✨

過去の投稿
  • HOME
  • 受賞・メディア掲載
  • IPUジビエについて
  • 特集記事
    • IPUジビエ
    • IPUエシカルアスリート
    • IPUカルチャー
    • 高大連携プロジェクト
    • 扇野ゼミ
    • その他
  • 扇野ゼミの活動
  • パートナー
  • お問合せ