IPU環太平洋大学
サステナブルブランドプロジェクトとは

ブランド戦略論、マーケティング総論を受講した学生さんの有志が、授業が終わった後も継続して地域の課題を解決したい、異文化交流をしたい、岡山を活性化したいという目的で2021年から活動し、SDGsの貢献を目指しています。
2023年からは扇野ゼミも始動し、授業で構築した社会課題解決型のブランドを育成・進化させるため、座学で理論を学ぶだけではなく、岡山県内外の企業や生産者、専門家とのパートナーシップによって、提案活動、試作品づくり、テストマーケティング、商品販売を実施しています。
2024年からは、キッチンカーを活用して生産性向上を学びながら、モビリティを通じたウェルビーイングの実現に進化。
授業で誕生し、プロジェクトで育てたブランドは、岡山県内外のアワードで多くの賞を受賞しています。

TOP