FEATURE
FEATURE
2023年9月10日(日)に開催された今年度ラストとなるオープンキャンパスでは、7月22日に開催した~スポーツ×SDGs~ ラグビーを通じて地域を元気にする「IPUエシカルアスリート」のポスター発表と
FEATURE
環太平洋大学の授業では、学内浸透、学外浸透を目的としてジビエの試食イベントを実施していますが、その際に発生した副産物の獣皮はほとんど廃棄物として焼却処分になってしまいます。その獣皮を、野生動物の捕
FEATURE
岡山ビューホテル運営のレストラン「五感」にて、7月31日に開催されたYMCA様と協働での子ども食堂に、授業で誕生したイノシシ丼が採用されました。このメニューは、2023年度前期マーケティング特
FEATURE
昨年度のブランド戦略論を受講したラグビー部男子チームのグループワークでは、中学生をターゲットとし、ラグビーを身近に感じてもらい、競技人口を増やしながら地域の社会課題も解決したいというパーパスの元、
FEATURE
2月16日に「今こそ、地域ブランディング ~商品、サービス、自社のブランド力を発見、磨き上げるセミナー in 浜通り~」と題した特許庁主催のセミナーが開催されました。https://www.fuk
FEATURE
先月、IPUジビエの取り組みで、ブランディング事例コンテスト中小企業庁長官賞を受賞したご報告のため、岡山市長を表敬訪問をいたしました。また、本日から2日間限定で、マーケティングの授業から生まれたジ
FEATURE
12月20日に、RSK山陽放送「いまドキ!SDGs」でIPUジビエの取組を紹介していただきました。この番組の撮影は、12月13日に学内校舎「ディスカバリー」にて10時より行われました。
FEATURE
12月19日11時より、瀬戸地区の活性化にご尽力いただいている市議会議員の岡崎隆先生のお声かけで、大学のある岡山市東区瀬戸地区で活動されている猟友会の皆様や連合町内会の皆様、生産者の皆様、地元の専門家
FEATURE
本日は、マーケティング総論の授業で取り組んでいるジビエ玄米キーマカレーのテストマーケティングを目的とした試食イベントをセントラルフーズさんで開催いたしました。写真をクリックすると、拡大してご覧いた